2023/04/30
ヨガって何だろ?
【ヨガ】というワードを検索すると、少し前までは柔軟体操だったような気がしたのですが、ウィキペディアには「古代インド発祥の修行法」と記載があり、その内容もかなり古典的なものが記載してありました。
日本でもヨガという認識がここまで変化したのかぁと少し驚きを感じつつ、ですが、まだ私たちにはヨガを古典から取り扱うのは宗教観が強すぎるかもしれません…。
ですが、信仰心はなくても初詣には行く人もいるし、神社⛩️巡りもするし…
それが良い悪いではなく、自由な感覚で目に見えないものを上手に自分の人生に取り込んでいけたら良いのです。
ヨガはそういう意味では、他人に迷惑をかけず、楽しく生き、自分らしく生きられるツールがたくさんあります。そういう誰でも親しみやすくレッスンを通してや哲学講座でお伝えしていきたいと思います📚
〜🌻初夏の体験レッスンキャンペーン🍉〜
暑い夏が訪れる前に、乗り越えられる身体を作りを始めてみませんか?
そろそろと身体を動かしたい、ヨガをしてみたいと考えていた方へ、先着10名様(5/31まで)体験レッスンを何と500円(税込)でご提供させていただきます‼️
早い者勝ち💪とさせていただきますので、ご希望の方は、体験レッスンフォームよりお申し込み下さい。
皆様のご応募をお待ちしております☺️
2023/04/16
【募集】ヨガ・ピラティスインストラクター🧘♀️🧘♂️
【経験】
⚫1年以上指導経験をお持ちの方。
⚫明るく誠実な方
⚫レッスンフィーは交通費込みの歩合制ですが(最低保証あります) 面談時応相談
⚫アットホームなスタジオです。真面目で優しい会員さんがたくさんいます。フィーよりもヨガの素晴らしさを伝えたいと意欲のある方、一緒に盛り上げてくださる方、心より歓迎します。
詳細等はメールにてお気軽にご連絡ください。
2023/03/27
4/8(土)14:00〜妊活ヨガ無料体験会‼️
妊活ヨガとは?
身体の歪みや子宮環境を整え心と身体づくりをし、体を温めることで妊娠しやすい体づくりをしていきます。
ヨガの呼吸法でも自律神経を整え、マインドを鎮め、ストレスからも解放されます。
ご夫婦で取り組まれると効果的です。
自然妊娠を望まれている方、不妊治療を受けられている方、妊娠するための身体づくりをされたい方などにお勧めクラスとなります。
インストラクター自身も不妊治療を受け、1人目を授かり、現在2人目を妊娠中です❣️
日頃のお悩みやお聞きしたいことがあればご相談もされる良い機会となります。
是非、この機会に体験されてみて下さい。
2023/03/24
3/29(水)9:45〜11:45春の養生法WS🌷120分
~漢方アロマオイルを使ったセルフマッサージ付き~
中医学では、春に対応する五臓は「肝」といわれています。
春になると、体は冬に溜め込んだ体内の毒素を排泄しようと活発に働きます。
この時にうまく発散されず滞ってしまうと、頭痛、イライラ、不眠、神経痛などの症状が現れることがあります。
人によっては花粉症や頭痛、五月病などの自律神経の乱れによる不調が現れやすい時期でもあります。
「気」は人間の体の中を流れるエネルギーといわれていますが、この「気」が肝の支配下でスムーズに動くことで、体内の血液や水分が滞ることなく流れてくれています。
「肝」が、ストレスなどの精神的ダメージを受けることによって、気の巡りが悪くなり、滞った状態が「肝気鬱結(かんきうっけつ)」です。
春の養生ポイントを知り、肝気の流れを促すポーズや春にオススメの漢方アロマオイルで、セルフマッサージを行なっていきましょう。どなたでもご参加いただけます。
*マットにオイルがつくのが気になる方は、タオルをご準備ください。
また、オイルがついても気にならない服装がオススメです。
チケット2つ
ドロップイン3,500円
2023/03/11
🌿初めてのアーユルヴェーダ🍀3月21日(火)13:00〜15:00
アーユルヴェーダは自分の身体の体質別を理解することによって、自分に合った食べ物、日々の過ごし方、性格なども見えてきます。ご自分の今の状態を知ることで、どのように対処した方が良いのかが分かり、前もって予防することもできます。予防医学でもあるアーユルヴェーダを少しずつ生活に取り入れ、身体をケアして生きましょう🍀
※チケット2つ
ドロップイン3,500円(税込)