体験レッスンの申し込みはこちら体験レッスンの申し込みはこちら

新着情報&ブログ

NEWS / BLOG

2024/12/28

【二宮店】1/19(日) アーサナが変わる理学療法士が伝えるヨガアナトミーWS120分🧘‍♀️YUMI

理学療法士でヨガを学ぶ講師が、解剖運動学の視点から、正しいカラダの使い方、カラダの機能を楽しく伝え、ひとつずつわかりやすくレクチャーします。ご自身のアーサナを解剖学運動的に丁寧に深めることができるWSです。初心者の方から実践者の方までご参加いただけます。
         
担当講師 YUMIは、ヨガジャーニー初登場✨
2008年より理学療法士として鎌倉市の総合病院で勤務。救急医療から地域、在宅介護の分野まで幅広く経験。本質的なヒトの持つチカラや総合的な健康の在り方について深く考えるようになり、2014年よりピラティス、ヨガ、予防医学を学び指導者資格を取得。2022年より「本当のジブンを生きる」ことをテーマにしたLifestyleブランドNATURAL FLOW.Y(ナチュラルフロー)を立ち上げる。オンラインサロンや「波と旅と」をテーマにした旅やサーフヨガリトリートも開催。

▪️2025年1月19日 (日) 10:00 ~ 12:00
▪️担当講師:YUMI
▪️チケット2枚
 ※平塚、二宮共に通常チケット
 ドロップイン 5,500円
▪️予約サイトよりお申込みください

※エアリアルヨガチケットのみお持ちの方
8回券お持ちの方:1チケット+700円
6回券お持ちの方:1チケット+500円
4回券お持ちの方:1チケット+300円

【二宮店】1/19(日) アーサナが変わる理学療法士が伝えるヨガアナトミーWS120分🧘‍♀️YUMI
【二宮店】1/19(日) アーサナが変わる理学療法士が伝えるヨガアナトミーWS120分🧘‍♀️YUMI

2024/12/23

【平塚店】1/5(日) 9:30〜12:00 新年の108回太陽礼拝🌞 シンギンングボウル🥣シャヴァーサナ150分

太陽礼拝は文字通り太陽(スーリヤ神)に礼拝(ナマスカーラ)すること。太陽の働きがあってこそ、私たちは暖かさを感じ、穀物は実ります。生きとし生けるもの全ての幸せを願いながら(ご自分の願いでも構いません)、紙に記し、花を捧げ、手を合わせるように、身体を使って、心をつかって、ビージャマントラを唱えながら祈りとし、太陽礼拝をしましょう。
108回でも、54回のご参加でもOK!
花曼荼羅を仕上げてくださいね。神聖な気持ちで1年をスタートしましょう。
初心者の方から上級者までどなたでも、是非ご参加くださいませ🧘‍♀️ お待ちしています。

▪️2025年1月5日 (日) 09:30 ~ 12:00
▪️担当講師:EIKO
▪️チケット2つ✨✨
▪️予約サイトよりお申込みください

【平塚店】1/5(日) 9:30〜12:00 新年の108回太陽礼拝🌞 シンギンングボウル🥣シャヴァーサナ150分
【平塚店】1/5(日) 9:30〜12:00 新年の108回太陽礼拝🌞 シンギンングボウル🥣シャヴァーサナ150分

2024/12/18

【平塚店】2025年3月開講✨ ヴィンヤサ&アドヴァンスコース 100時間

RYT500時間のカリキュラム内100時間にあてることが出来る、ヴィンヤサ講座を2025年3月に開講します。

シークエンスの作り方全て、ヴィンヤサとヨガ哲学、 200時間を超えた指導者としての在り方、考え方、集客の仕方、求められるヨガインストラクターとは?そして、お陰様で来年3月には8周年を迎えるyoga journey と今年二宮にて2店舗目を開業したオーナー視点のノウハウもお伝えしていく、盛り沢山の講座となります。

RYT 200時間を学んでも自分に落とし込めていない、毎回同じようなレッスンを提供してしまっている、生徒さんに喜んでもらえるレッスンを提供したい、集客力をつけたい、自分の心身を更に高めたいなどを集結させた、アドヴァンスコースとなります。

【対象】
・RYT 200時間を取得されている方
・RYT 200時間同等の技術をお持ちの方
・ヨガ歴3年以上の方

【場所】
yoga journey平塚店

【日程】
3月から8月まで全12回
スタートは3/9(日)、2回目3/30(日)
3回目以降は、第2.3日曜日
9:30〜17:30(お昼休憩、小休憩あり)

【料金】
242,000円(税込)
銀行振込み(手数料はご負担ください)、
現金払い(一括、2回払いまで、手数料無料)

【人数】
最大8名まで。(残り枠2名)

講座を修了された方には「ヴィンヤサアドバンスコース100時間修了証」を授与

お問合せは、公式LINEまたはホームページお問合せフォームよりお願いいたします。

【平塚店】2025年3月開講✨ ヴィンヤサ&アドヴァンスコース 100時間
【平塚店】2025年3月開講✨ ヴィンヤサ&アドヴァンスコース 100時間

2024/12/04

【平塚店】『氣功ヨガ&セルフアロマトリートメント』終了のご案内

この度、長らくご愛顧いただいておりましたクラス
『氣功ヨガ&セルフアロマトリートメント 担当講師:AKANE』は、2024年12月28日(土)をもちまして終了することとなりました。皆さまにご満足いただける時間をお届けできたことを、大変嬉しく思っております。

気功やアロマの世界が気になっていた方、お気楽にご参加ください。オリジナルブレンドオイルでセルフトリートメント♡ 全身を柔らかい手で触れていきます。 チョイスした精油には今のご自分の状態を鏡の様に映す事も知られています。オイルは瓶に入れてお土産に!お家でもケアが可能です。

ラスト1回となりますレッスンですが、予約枠が限られておりますの早めのご予約をお願いいたします。

🔸12月28日(土) 19:00〜21:00
🔸チケット2枚
🔸予約サイトよりご予約ください。

レッスンの詳細は、予約サイトをご覧ください。皆様のご参加心よりお待ちしております。

【平塚店】『氣功ヨガ&セルフアロマトリートメント』終了のご案内
【平塚店】『氣功ヨガ&セルフアロマトリートメント』終了のご案内

2024/11/25

【平塚店】12/13(金)中医養生ヨガ®️WS〜冬の養生法〜 120分

中医学は2500年以上の歴史があり、自然との調和と養生を提唱し、予防を大切にする考えがあります。

今回は【冬の養生法】です。

中医学で冬は「閉蔵」といわれ、動物や虫たちも冬眠をするように、私たち人間も春に向けてエネルギーを蓄えながら、無理せずゆっくりと過ごす季節です。
そして冬の過ごし方は次の春だけでなく、来年1年の体につながると考えられています。

前半の座学では、中医学からみる冬の過ごし方やセルフケアなど、冬を元気に過ごしていく為の養生法お伝えいたします。
座学の後は、冬と関係の深い【腎と膀胱】の経絡に働きかけたヨガで冬の身体を元気にしましょう。

中医学の学びは、自分を知ることや自分を大切にすること、生活や考え方にも役立つことがたくさんあります。季節とのつながりを楽しみながら、少しずつ中医学の知恵を暮らしに取り入れてみませんか?
中医学やヨガが初めての方も安心してご参加くださいね。

▷前半【座学(60分)】
・中医学からみる冬とは
・冬の養生法
・おすすめのツボなど

▷後半【ヨガ(60分)】
腎と膀胱の経絡に働きかける中医養生ヨガ®︎

▪️講師 MIKA
▪️時間 9:45〜11:45
▪️チケット2枚
 ドロップイン 5,500円
▪️お申込みは予約サイト、公式LINEよりお願いします

【平塚店】12/13(金)中医養生ヨガ®️WS〜冬の養生法〜 120分
【平塚店】12/13(金)中医養生ヨガ®️WS〜冬の養生法〜 120分

〒259-1207
神奈川県平塚市北金目2丁目16-24 2F

〒259-0123
二宮町二宮1154−3 新英ビルA 201